日本有数の受け入れ体制。
あかり福祉会の保育の受け入れ体制は、「あかり保育園」と「駅前あかり保育園」の2園で園児数410名。兵庫県内でトップクラス、日本でも有数の規模を誇っています。一時預かりや体験保育など、保護者の方の保育ニーズも柔軟に対応できるようにし、保育だけでなく、子育てのお手伝いもできるよう取り組んでいます。そのひとつとして設けているのが、保護者の方が抱える不安や悩みを打ち明けることができる育児相談。同法人内の介護系施設のお年寄りの方々との交流会は、子どもたちにとっても楽しみのひとつです。子どもたちも、保護者の方も安心して楽しく毎日を過ごせる環境づくりを進めていきます。
大切にしているのは、ふれあい。
「あかり保育園」は2016年4月から認定こども保育園へ移行しました。従来からの「明るい」「元気な」「自立する」「仲良くする」「創造する」5つの保育方針を根底にしながら、より一層「教育保育」に力を注いでいます。「いろいろな経験をさせてあげたい」との想いから、数多くの年間行事体験や、異年齢の子どもとの密なふれあいを通し、毎日楽しく通える園づくりを進めています。「駅前あかり保育園」は、「明るい」「元気な」「思いやりがある」「地域密着」を保育方針に、季節の行事や普段の日のお散歩などにより、地域の皆様とのふれあいも大切にしています。子どもたちに「第二のおうち」と思ってもらえる、自由で楽しい雰囲気の園づくりを目指しています。