あなたの笑顔は、
みんなの毎日を
明るく照らす
あかりとなる。


感謝の気持ちと
思いやりの心を
ともに届けましょう。

加古川市を中心とした東播磨一円で社会福祉活動を行っています。

いつも、いつまでも
さまざまな快適さを
関わるすべての人へ。

加古川市を中心とした東播磨一円で社会福祉活動を行う「社会福祉法人あかり福祉会」。介護事業・保育事業を通して、一生涯にわたり、さまざまな快適さをご提案しています。
当法人の歴史を紐解きますと、1979(昭和54)年に法人の設立が認可され、同年「あかり保育園」、1999(平成11)年「老人デイサービスセンター」と「駅前あかり保育園」、2000(平成12)年「通所介護事業及び訪問看護事業所」、2001(平成13)年「居宅介護支援事業所」を開設しました。
そして、2003(平成15)年には、あたたかさと心地良さに包まれて毎日いきいきと過ごしていただくため、木のぬくもりを大切にした「特別養護老人ホーム泰生」及び「デイサービスセンターさんきゅうあかり」を設立。その後、2012(平成24)年に「地域密着型介護老人福祉施設らいふあかり」、2014(平成26)年「地域密着型介護老人福祉施設ないすあかり」を開設しました。また、2016年(平成28)年には「あかり保育園」が認定こども園へと移行するなど、絶えず時代の流れに即応した施設運営を行っています。
私たちあかり福祉会おける一番の財産は、自分のこと以上に人の気持ちを大切にする職員一人ひとりです。これからも私たちはハードウェア、ソフトウェア、そして何よりもヒューマンウェアの充実化を図り、地域の皆さまに喜びと満足を提供してまいります。

新着情報
What’s New!

職場紹介
Workplace

お年寄りと子どもたちとの交流を行っている私たちあかり福祉会。より良い介護・保育を実現すべく、日々、職員は、各施設内・施設間のコミュニケーションを密にし、チームワークを育んでいます。

あかるい施設で、介護と保育を結ぶ。

Nursing care business & Childcare business

スタッフインタビュー
STAFF

職員一人ひとりの想いが、幸せを生み出す。

利用者様や生活者様、園児とその保護者の方に愛と笑顔と楽しさを提供することで幸せな施設を創造しています。職員どのような想いを持って、それぞれの業務と向き合っているかご覧ください。

TOP